小ネタ・2コマ・3コマ
串揚げ時代のバイトTさんが結婚するということを知り、あれよあれよと久しぶりの再会を決め、期せずしてプチ同窓会みたいになった。 当時のシェフとマネージャー、急だったにもかかわらずIちゃんも来てくれてすごーく楽しい時間が過ごせた。 相変わらず食い…
なかなか全然落ち着かん。 そろそろ死ぬんじゃなかろうかってくらい殺人的多忙のはむぺむのサポートに加え、パートもなんだかんだ週4とか5とかで出てる日々。 わたしの部署にほぼ同時期に入った若い男子(社員)がおるのだが、この彼がすんごい休みがち。 …
母がスマホを新調。 スマホに不具合があるとわたしに連絡を寄越すのだが、毎度ほぼ前置きなしでスマホの話をしだす。 どうやら彼女の中ではわたしはスマホ遠隔サポートの人になっているようだ。 買い替えということで母の居住地まで出向き、どうにか最低限電…
こないだ仕事中、女部長と話してたときに 「ウチはBtoBだから」 という言葉が出た。 思わず 「BtoBがわからない」 と話の流れを切らずに食い気味に尋ねたが、彼女はあきらかに「そんなことも知らないの?」って顔だった。 それでも流れの中で簡潔に説明をし…
もうふた月経つが相変わらず職場ではド新人。 オフィスワーカーになってからすっかり謙虚な人になった(自分比)。 まだまだ他人のお世話になることばかり。 その謝罪と感謝をこめてというのがひとつと、自分が気兼ねなくそうしたいという理由とで勤務時には…
コロナ以降、はむぺむの会社から時々お弁当をいただく。 ウルトラマン社長のはからいで、外食ができない社員およびその家族のために定期的にいろんな飲食店のお弁当を社員に配ってくださるのだ。相変わらず豪気な方だ。 おかげでこんなご時勢でも美食三昧で…
相変わらずよく酒を飲む人です。 ほどほどの酒量だとなおさら頭がよく回るようで、落語家みたいなことをしばしば言ってます。 「体のこと考えたらちったあお酒控えないとねぇ」 「うーん、でも俺、酒をやめるとひっくり返るからさ」 「ナニソレ?」 「さかだ…
コンビニでは(コンビニでも!)定期的に無駄遣いをしたがるはむぺむ。 食い物や飲み物をひととおり買い終わった後で、コレも欲しいと差し出してきたものが 「もうダメだ!と思ったら読む本」。 「もうダメだ!」と思ったら読む本 - 小山真史(株式会社ハッ…
コロナのみぎり、ディズニーも長期休業。 いつ再開すんのかねなんて話をしてたら、直属の上司(っていうか監督官みたいなポジション)にあたる人が 「オリジナルのマスクとか作んないんすかね、流行りそう」 「おー、あのにやけた口元でね。…ミッキーマスク…
前職(ファミレス)時代の話。 セットにはたいがい餃子がついていたが、メイン料理と一緒に出せることは多くなく。 とりあえずできたもんから提供していくため、「餃子はあとからまいります」って一言添えるのが常だった。 全部提供終わった後に「以上でご注…
はむぺむは時々いかにも含蓄が深そうな名言をぽろりとこぼすので、発言が聞き逃せない。 いつもどおり晩餐のあとで(ココ重要)とどめにレトルトカレーを所望。 本日はボンカレーでございー。 「わたしはククレ派だったけど、最近はボンもいいなーって思うよ…
替え歌ネタ。われながら多いな替え歌ネタ。 最近いいスピーカーを買った。 ずいぶん前から定期的に音のいいものを欲しがっていて、今回ついにお高いコをお迎えしてしまった。 www.hampemtarutaru.com すごいんだよ最近のコは! このコのお話はまた別日に。 …
うちは非常に夫婦仲はいいが、それは単にラブラブーって話ではなく(それもあるっちゃあるが)互いに気遣いと忍耐を積み重ねている結果でもある。 そんな彼一流の気遣いを感じさせるエピソード。 はむぺむはいつもわたしの料理を褒めてくれる。 わたし自身家…
まな板なしで包丁だけ持って食卓にやってきて、おもむろに柿の皮を剥きだした母。 剥いたあととうやって切るんだろう、と見守っていたらいきなり丸のままかじりつきだした。 「そのまま!?」 と思わずわたしの心の声が漏れると、噴き出してしばらくむせか…
美容院はあまり好きでない。 好きでないが、30代中盤くらいからはかなり白髪が目立つようになり、自分で染めていろいろヒドイ目にあったので(ヘタクソすぎ)、以来あきらめて定期的に通うようになった。 もともと美容院ジプシーの性質で、白髪が気にならな…
コロナ自粛要請がようやく解除。 すぐに以前と同じような暮らしってわけにはいかないけど、ゆるゆると馴染んでいくといいね。 秋までに薬と検査キットが普及してるといいね。 そんな自粛期間中、なにかとやり玉にあがってたパチンコ店。 要請に従わない店の…
くどいですがはむぺむは替え歌が大好きです。 www.hampemtarutaru.com あとモノマネも各種得意です。 www.hampemtarutaru.com サザン桑田のまねもわりとじょうず。 「真夏の果実」のサビ部分を歌い始めたが、なんか歌詞が変だ。 本来 「♪四六時中も 好きと言…
テレビでTHE ALFEEを見ていた時にはむぺむが急に言い出した。 「右から重課金、微課金、無課金…だな」 コーヒー吹き出しそうになった。そしてむせた。 おもしろすぎんだろそれ。 ギター?衣装?顔立ち?どれとっても言い得て妙すぎるわ。 アルフィーファンご…
はむぺむは時々金の亡者キャラになる。 お弁当を持ち帰ってきてくれた日の会話。 「配送料込みで9600円です」 「高っ!」 「こんなご時世ですからねえ、イヤならほかを当たってくれていいんですよ」 「ぬぅぅ、足元見てる感!」 その後、そのお弁当をつまみ…
夕飯時に唐突に、くるりの「ばらの花」のメロディに乗せて歌い始めたはむぺむ。 「♪吉野家の 牛丼に キムチがついて なかった」 キムチ牛丼を注文した時のことらしいです。 「♪店員が キムチ 持ってきて ♪乗せれば キムチ牛丼です と言った」 お、おぉ。 こ…
はむぺむは酒飲みなので飲んでる間はつまみを食い、そろそろ酒もなくなってきたってタイミングでとどめのシメを所望します。 www.hampemtarutaru.com たいていは納豆や玉子、明太子やらとご飯味噌汁だったり、備えがあれば鶏や豚を焼いたり、あるいはカップ…
話の流れで 「キムチは韓国のソウルフードなんだねえ」 とつぶやいたら 「うまいこと言うじゃん」 「あっ」 自分で言ってて気づいてないことを誰かに回収してもらえるのって嬉しい www.hampemtarutaru.com
知ってる人はよーく知ってるだろうが、元ネタは「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」のアムロとシャアの会話。 テンションがまんまボケツッコミのそれなので、うちではよく出てくるネタです。 www.hampemtarutaru.com www.hampemtarutaru.com いちおう知らない…
はむぺむが帰ってくるときは部屋を出て待っていることが多い。 たいていうれしそうに手を振って出迎えるのだが、その日はちょうどラグビーW杯でニュージーランド代表がハカを披露していたのを見たばかり。 www.hampemtarutaru.com 真似してハカっぽい動きを…
書きたいことがアホみたいにたまりにたまってるんですがなかなか消化できずに月日が飛ぶように過ぎてゆく! そうこうしてる間にもわれらがライオンさん(注:夫婦そろって西武ライオンズのファンです)がアッツい優勝争いを繰り広げていてもう連日うぎゃーう…
まあわたしがアホなのは今始まったことじゃないんだけどさ。 トランプの柄について話していた時に、ふとはむぺむが 「クラブを日本語にしたら?」 と言ってきたので、間髪入れず自信満々に 「スペード!」 と答えた。ご丁寧に人差し指まで立てて、そんなの知…
スーパーで買い物を済ませて帰ろうと店を出て、自転車が並んでいるあたりを歩いていた。 カラスがやってきて、おもむろに一台の自転車の前カゴに乗った。 カゴには買物袋が入っている。いま買い物を済ませたばかりであろう、誰かの食材がいっぱい入ったスー…
テレビで手品をやっていた。 トランプ系のやつ。スタジオの人達がさも驚いたように驚いた顔を揃えている(日本語不自由)。 こういうの、どうにも信用できない。 誰がどこまで騙されてるのかわからないからなんとなく微妙な心持になる。 そもそも手品自体、…
閉店間際の夜勤務。 飲み放題の宴席で女性がひとり、乾杯からカルアミルクを欲しがった。 あまりお酒が飲めない体質のようで、「ミルク多めでおねがい」と言われた。 「カルア少なめ」と言われることはあっても「ミルク多め」って言われることってそういえば…
睡眠の質についての話をしていたときに。 www.hampemtarutaru.com 睡眠の質には何回かに一回当たりがある、みたいな実感があるよね?と。 たしかに何時間寝ても悪夢にうなされたりすると寝ざめも悪いし翌日も眠かったりだるかったりする。 そうかと思うとわ…