2023-01-01から1年間の記事一覧

もはやネットがないとなんにもできない

スマホの電池の減りがものすごく早くなっていたので、バッテリーの交換できないかなーと思ってドコモショップを訪れた。 もう3年以上使ってるし、たぶん買い替えを勧められるだろうとは思っていたし、事実そうなった。 交換もできなくはなかったが、そのた…

なわばりをはじかれた猫のように

もうずっと前からの習慣なのだが、仕事の前には必ず自販機で飲み物を贖う。 ときどきの勤め先ごとに決まった自販機があり、そこで買う。 メーカーに好みはない。寄りやすい買いやすい場所であることが唯一の条件か。 そしてたいてい買うものは決まってくる。…

【小ネタ】マスクの衝撃

串揚げ時代のバイトTさんが結婚するということを知り、あれよあれよと久しぶりの再会を決め、期せずしてプチ同窓会みたいになった。 当時のシェフとマネージャー、急だったにもかかわらずIちゃんも来てくれてすごーく楽しい時間が過ごせた。 相変わらず食い…

コントロールとカスタマイズ

たとえば年若い頃、門限のあるコって時々いた。 わたしはといえば至極放任されて育ったため、その感覚がすごく不思議だった。 夕方6時までに帰ってきなさい、と家から申し渡され、べつに不満がある風もなくそれを守っているコもいたし、文句たらたらでしぶ…

【小ネタ】ヒーローだったのか

なかなか全然落ち着かん。 そろそろ死ぬんじゃなかろうかってくらい殺人的多忙のはむぺむのサポートに加え、パートもなんだかんだ週4とか5とかで出てる日々。 わたしの部署にほぼ同時期に入った若い男子(社員)がおるのだが、この彼がすんごい休みがち。 …

【小ネタ】そういう問題?

母がスマホを新調。 スマホに不具合があるとわたしに連絡を寄越すのだが、毎度ほぼ前置きなしでスマホの話をしだす。 どうやら彼女の中ではわたしはスマホ遠隔サポートの人になっているようだ。 買い替えということで母の居住地まで出向き、どうにか最低限電…

【小ネタ】ビジネス用語を使いたがる

こないだ仕事中、女部長と話してたときに 「ウチはBtoBだから」 という言葉が出た。 思わず 「BtoBがわからない」 と話の流れを切らずに食い気味に尋ねたが、彼女はあきらかに「そんなことも知らないの?」って顔だった。 それでも流れの中で簡潔に説明をし…

財産になるといいな

年が明けてから今に至るまで相変わらずはむぺむは鬼のように忙しいのだが、わたしのほうは仕事がだいぶ落ち着いてきた。 特に望んだわけではないのだが、偉い人が直属の上司に話をしてくれたらしく、基本週3日の体制に戻ってきた。 もちろん欠員が出れば柔…

社畜化が進んでいます

はむぺむが忙しいのは今始まったことじゃないし、言うまでもなくずっと忙しいんですが、相変わらず忙しいです。 日本語崩壊気味ですが忙しいんだと思っていただければおけ。 んでまあ、基本わたしは暇人なんです。 というか暇人してないと、アホみたいに忙し…

2023年明けの正気なご挨拶

あけましておめでとうございます。 今年は珍しく年末に妙な感じでだいぶゆっくりしていたので、元旦に予約投稿です。 トップ絵は今年の手作り年賀状、わたしの限られた友人バージョンです。 お気づきでしょうか? そうです、QRコードがついてます。 言うまで…

【スポンサーリンク】