写真は勝鬨橋とかそのへん。
ニュースなどでちょっとした話題になっている東京五輪チケット。
一生に一度きりの機会かもしれないということで、ご多分に漏れずチケット購入希望を出していました。
締め切り日当日に駆け込みで、けっこうやみくもなチョイス。
万一全部当たったら買わなきゃいけないので、買いきれる程度の金額。
それでも自分的にはかなり張り込みましたよ。
開会式、陸上競技2種類、トライアスロン、野球とあわせて5種類10枚の購入希望。
ぶっちゃけ、どれかは絶対当たるだろと思ってました。
甘かった、甘かったよ!
今朝になっても購入予約に使ったアドレスにメールが届かず。
あれ?当落関係なくメールくれるのかと思ってたんだけど、当たりの人だけ?
ハズレには連絡くれないの?
状況がわからなかったので公式サイトへログインを試みるが、慌てて登録したのもあってパスワードがわからない。
なんか通常のよりセキュリティ高くて複雑なパスワード設定したんだよな。
仕方なく再発行手続きをするが、このメールがちっとも来ない。
30分くらいしてようやく到着、無事新規パスワードを設定。
さてようやくマイページにログイン、と思ったら、こみ合っていて入れませんと。
じゃあチケット購入手続きに進んじゃおう。当たってたら買えるしね。
待ち時間32分の表示。あなたの前に495874人が手続きしています(数字と文言は適当)みたいな表示。
辛抱して待って待って、待ってました来ましたよわたしの番!
と思ったらマイページに飛ばされ、ご希望のチケットはご用意できませんでした、と。
エー、全滅?
全部ハズレたの?
いやー甘かった。
みんなほんと同じこと考えてんだな。
人間てほんとたくさんいるんだな。
きっと、買いきれないほど応募してちょうどいいくらいなんだろうね。
当たった人はどんくらい希望出してたのか知りたいです。
とまれ今回は残念。
まだまだチャンスは来ると思うので、懲りずにがんばります。
なんつって、直前になったらチケットダブついてそうな気もしなくもないけどね。
転売はできないとかもっぱら言われてるけど、現実問題として
チケット全然手に入らないよ!って人と
こんなにチケットあっても身体はひとつなんだから行けないよ!って人が
出てきちゃうだろうな。
そういうのもひっくるめて、今後の動向も楽しみです。
それを東京都がやるってんだから、五輪って本当に大変。
どんな祭りになるのやら、会場に行けても行けなくてもエキサイティングな体験になることは間違いないね。