先日、すごーく久しぶりにEちゃんと会った。
彼女は以前働いていたコーヒー屋の同僚(というか先輩)で、わたしの数少ない貴重な友達。
住処の距離が離れてしまってからはそう頻繁に会えるわけではないけど、オトナになってからできた大好きな人のひとりだ。
久しぶりにEちゃんの住む街へ。わたしにとっても数年住んだ懐かしい場所。
電車か車か迷ったが電車でGO。
途中駅で手土産を買って、まずは以前勤めていたコーヒー屋へ。
そこのオーナーがもうすっかりおじいちゃんで、最近病気もしたと聞いていたので一目会っておきたくて。
オーナーは相変わらず人のよさそうな笑顔を浮かべていた。
わたしの訪問を少しでも喜んでくれたろうか。
その後Eちゃんの車に乗り込み近くのステーキ屋へ。
この店も懐かしい!
行ってビックリしたことがあってさ、ここサラダバーがあるんだが。
いやそれ自体は普通なんだけど。
サラダバーに、たいやきマシンがあってさ。
生地を流し込んで餡子を乗せてフタ閉めるだけのやつなんだけど。
アリっちゃあアリなんだろうけど。
なんかちょっと、そぐわないというか、とりあえずわたしは見たことなかった。
気になって気になってあまりに気になったので途中で使ってみようと決めて、飲み物取りに行くついでに焼いてみたんだけど。
当たり前だけど時間意外とかかるのな。
タイマーで5分セットして、5分って意外と長いな…ってずっとサラダバーのエリアをうろちょろしてた。
ようやく焼き上がって席に戻ったらEちゃんに心配された。
「遅かったね、どうかした?大丈夫?」
「イヤ、たい焼き焼いててさ…」
「ウッソ、ずっと待ってたの??」
あー、うん、そういえば席戻っててもよかったのか。
べつにずっと張り付いてなくてもよかったのか。
せめて一言かけるべきだったか。
我ながら「たいやき焼いててさ…」ってフレーズが妙にシュールでおかしくて、しばらくずっと笑ってた。
Eちゃんと過ごす時間はホントに毎回毎回、アホみたいに笑ってばっかりで。
喉は枯れるし笑いすぎて頬の筋肉とか腹とか痛い。
なんであんな楽しいのか自分でも謎。
この日は結局お代も持ってもらっちゃった。
ごちそうさまでした。
いつもホントにありがとう。
またいつでも会えるのをすんごい楽しみにしてる。