2017年2月に4コマブログというかたちで開設以来、当ブログは毎日更新を続けてまいりました。
厳密には毎日書いていたわけではなく、事前に書き溜めをして予約投稿でカレンダーを埋めていたわけですが、形はどうあれ毎日更新を続けてきたことは自分にとって自信にも誇りにもなりました。
別に誰が待っているわけでもなし、急いで書かねばならぬような内容のものもなし、いつ書いたっていつ公開したって、書かなくたって誰も困りゃしません。
ただ自分で定めたことだったのでこだわったし、それによっておおいに自己満足を得ました。
まあ、そもそもこのブログ自体が全力で自己満足な訳ですが。
4コマから1コマに体裁を変えて、かなりゆるゆると更新を続けてきましたが、そろそろ毎日更新じゃなくてもいいかなと思うようになりました。
というか、正直文章書くのは大好きなのですが、4コマと比べるとむしろ書きためがしにくいんです。
その日その時に思っていることを勢いで書くのが楽しいため、書き溜めをしなくなり、そのために連休などは更新が危うい日がこれまでも何度かありました。
それで更新しなきゃって気分になるのもなんだかアホらしいですし、もう以降は別に毎日更新にこだわらなくてもいいかな…と。
もっと言えば単にカレンダーを埋めるだけなら、後日まとめて書いたやつの日付を調整すればいいだけ。それでじゅうぶん自己満足は埋められるじゃないか。
でもいざとなるとなんかこう、もったいない気持ちになってきて。
今日こそはもう夜も遅いし知らん顔してまた明日更新すればいいじゃんと思ってたんだけど、いやまだ間に合うよ。
というわけでイマココです。
ブログを書くこと自体、余人は存じませぬがわたしにいたっては全力で自分の為。
自分が好きで、自分が満足するために書いてます。
ここまで毎日更新を続けてきたことが自分で嬉しいし、それを自分で終わりにするにはなんかちょっとまだもったいない気がしちゃって。
どうせいずれ、やんごとなき事情で毎日更新が叶わなくなる日が来るかもしれず。
いやもちろんそんな日は来ないに越したことはないんだろうけど、人生ってのはいつ何が起きるかわからないからね。
いつか毎日更新が途絶えたら、何かやんごとなきことが起きたか、あるいは自分にハッパをかけることに疲れたのか、とお好きに推測なさってください。
外からのそういう力が働いたならさておき、自分の意思で終わらせるのはまだもったいないかも、みたいな気持ちで、こんな時間にこんな中身のないブログを更新しているわけです。
…中身がないのはいつもだろって?アーアーキコエナーイ!